ネックレスの修理と来年の手帳
昨日は長女とショッピングモールへ行ってきました
まずはジュエリー店へ
長女のネックレスの修理をお願いしました
留め金具とチェーンを結ぶ『丸カン』という丸い輪が取れて
無くなってしまったのです
修理代は小さな丸カン1つの金額800円で ほんの5分で出来上がりました
10年前に長女がネックレスを買いましたが
チェーンがシルバーだったので直ぐに黒く変色してしまったのです
代わりに私がこのお店でホワイトゴールドのチェーンを買ってあげたのです
今も ペンダントヘッドを色々と付けて 使ってくれているようです
次に LOFTで来年の手帳を買いました
どんな手帳にするか 色々考えました
例年の手帳は 毎月のカレンダーが見開き1ページにあり
そして 1日分が1ページも使えて それが365日分ありました
書かない日もあるので なんだかもったいない気がしていたので
今回は普通のノートにしてみることにしたのです
ノートのマス目に 行が書いてあるもの ドットのもの 方眼のものがありましたが
1番目立たないドットにしてみました
書きたい日に書きたい分だけ自由に書ける
見開き1ページのカレンダーは必要だから 手書きで書こうと思います
それ以外はスケジュール帳というよりは メモ帳になればと思ってます
(手帳カバーは もう3年使っている ほぼ日手帳のカバーです)
お昼はショッピングモール内の カプリチョーザへ
私はペスカトーレ 長女はニンニクとトマトのスパゲッティを注文
久しぶりに行きましたが ドリンクからドリンクバーに変わっていました
お読みいただき ありがとうございます